Logicool・G533wirelessヘッドセットの特徴
2017年1月26日にロジクール社から、G533wirelessというヘッドセットが販売されました。
こちらモデルは、ケーブルを排除したワイヤレスタイプのヘッドセットとなっているのが特徴です。
7.1サラウンドサウンドで、音質面も非常に良いと評判のヘッドセットとなっています。
Logicool・G533wirelessの主な特徴、スペックについては、以下の通りです。
・DTS Headphone:X 7.1 サラウンドサウンド
・最大15mの通信距離
・ノイズキャンセリングマウス装備(折り畳み式)
・15時間の連続使用
・音量調節やマイクのミュートボタンも耳元で簡単操作
・ロジクール ゲーミング ソフトウェアを使用して音の微調整とカスタマイズが可能
・スポーツタイプメッシュ
・PC, PS4対応
※PS4は2.1 ステレオ再生になります。
サイズ・重量
「Logicool」G533wirelessのサイズは、高さが197mm、幅が189mmです。
奥行きは85mmで、立体感のあるデザインとなっています。
全体の重量は350gです。
マイク部分の仕様
「Logicool」G533wirelessには、コンパクトなノイズキャンセリングマイクが搭載されています。
マイクのタイプは、圧力勾配エレクトレットコンデンサーです。
周囲の雑音を拾いにくい単一指向性タイプのマイクなので、聞き取りやすいクリアな音声が入力できます。
マイクは上にはね上げると自動でミュートになる機能もありますので、ボイスチャットなどでも、利用しやすいです。
カラーバリエーションはブラックのみ
「Logicool」G533wirelessのカラーは、ブラックのみです。
耳あてのクッション、マイクもすべてブラックで統一されており、クールでスタイリッシュなデザインとなっています。
クリアで臨場感ある音質
「Logicool」G533wirelessには、7.1chの仮想サラウンド サウンドのDTS Headphone:Xが搭載されています。
DTS Headphone:Xは、アメリカのDTS社が開発したバーチャルサラウンドテクノロジーです。
前後、左右などさまざまな方向から音が聞こえるため、臨場感あるサウンドが楽しめます。
Logicool G HUBを使えば、自分好みに音量を調節することも可能です。
最大15時間まで連続動作可能
「Logicool」G533wirelessは、1回充電するだけで、最大15時間まで連続使用が可能です。
バッテリーもちが非常に良いので、こまめに充電する手間もかかりません。
15mまでワイヤレス通信可能
ワイヤレス通信可能範囲は、最大で15mです。
2.4GHz以上のロスレス オーディオ伝送技術が採用されており、離れた場所からでも、クリアなサウンドが受信可能です。
また、電磁波ノイズにも耐えられる設計となっていますので、安定した接続が実現できます。
取り外して洗濯も可能なイヤーパッド
イヤーパッド部分は、通気性の良いメッシュ生地が使われています。
長時間使用しても蒸れにくい仕様となっていますので、汗をかきやすい体質の方でも快適に使用できるヘッドセットです。
イヤーパッドは、取り外し可能です。
汗や手あかなどで汚れてしまったら、すぐに取り外して洗えるので、常に清潔な状態で使用できます。
「Logicool」G533wirelessの動作要件
「Logicool」G533wirelessは、WindowsとMacintoshの両方で利用可能です。
Windowsは7以降、MacintoshはOS X 10.11以降に対応しています。
WindowsとMacintoshのどちらも古いOSだと、正常に動作しない場合があるので、注意が必要です。
購入前にお使いのパソコンのスペックをよく確認しておきましょう。
セットアップの際には、ロジクールの専用ソフトウェアのインストールも行うので、 USBポートとインターネット環境も必要です。
設定方法
Logicool・G533wirelessの設定は、非常に簡単です。
付属のUSBワイヤレスアダプターを、お持ちのパソコンに差し込むだけです。
あとは、自動でセットアップがスタートします。
セットアップが完了すると、すぐに利用可能となります。
7.1サラウンド サウンドを有効にしたい場合には、アプリケーションから別途設定が必要です。
なお、7.1サラウンド サウンドは、パソコンでしか利用できません。
PC
Logicoolゲームソフトウェアより引用
PCへのセットは「USBワイヤレスアダプター」をPCに繋ぎヘッドセットの電源を入れると自動でセットアップしてくれます。
こちらから7.1サラウンドに設定します。そのままでの使用は2.1になりますのでご注意ください。
PS4
PS4もPC同様に「USBワイヤレスアダプター」を繋ぎヘッドセットの電源を入れれば繋がります。
PS4より引用
初めはチャットのみの音声になっているためゲームの音はモニターから聴こえます。ゲームの音をヘッドセットで聴くなら設定のオーディオ機器からヘッドホンへの出力をすべての音声に変える必要があります。
※PS4は2.1ステレオ再生になります。
「Logicool」G533wirelessはどんな人におすすめ?
ではここからどのような人に向いているのかを紹介していきます。
ゲーム実況配信者
「Logicool」G533wirelessは、ゲームが好きな方におすすめのヘッドセットです。
ゲームを楽しむことを想定して開発されているため、使い勝手に優れており、フィット感も良いので、ストレスを感じることなく利用できます。
長時間連続使用も可能で、YouTubeなどでゲーム実況配信を行っている方、プロゲーマーの方にもおすすめです。
オンラインレッスン利用者
「Logicool」G533wirelessは、マイクの性能が優れており、オンラインレッスン、オンラインミーティング、オンラインセミナーなどを行っている方にもおすすめです。
「Logicool」G533wirelessは、見た目もかっこいいヘッドセットなので、映像映えするというメリットもあります。
音にこだわりがある方
7.1chのサラウンド サウンドが楽しめる「Logicool」G533wirelessは、音に対するこだわりが強い方にもおすすめです。
低音から高音域まで、ひずみのないきれいな音を出力するため、気持ち良く利用できます。
ケーブルのわずらわしさから解放されたい方
ケーブルのわずらわしさから解放されたい方にも、おすすめのヘッドセットです。
ケーブルが一切ないので、絡まってイライラすることやどこかにひっかけて断線するリスクもありません。
移動しながらでも、音が楽しめるのがワイヤレスヘッドセットの良いところです。
「Logicool」G533wirelessヘッドセットの評判
「Logicool」G533wirelessヘッドセットは、評判の良い製品です。
インターネット通販ショップのレビューでも、高い評価がたくさん付けられており、良い口コミがたくさん投稿されています。
購入方法
ロジクール公式オンラインショップで買う
Logicool・G533wirelessは、ロジクール公式オンラインショップで取り扱いしています。
ロジクール公式オンラインショップでの販売価格は、12,650 (税込)円です。
USB充電ケーブル 、USBワイヤレスアダプターなども付属していますので、別途購入する必要はありません。
取扱説明書、保証書、保証規定などの書類も同封されています。
2年間無償保証も用意されていますので、安心して購入できます。
家電量販店などのインターネット通販ショップで買う
家電量販店などのインターネット通販ショップでも、購入可能です。
中には、ロジクール公式オンラインショップよりも安い価格で販売しているショップもありますので、少しでも安く購入したい方はいろいろとチェックしてみると良いでしょう。
使用してみてどうか?
まず、不安だった遅延に関してですが遅延を感じません。実際は多少遅延があったりするかもしれませんが素人にはわからないレベルだと思います。
音質は悪くないと思います。指向性があり、音がどこから来ているのか問題なくわかります。ただ、音にこだわるなら音楽向きではないかなと思います。あくまでゲームがメインの使用になりますね。PS4では2.1になりますが問題なく使えます。音量調整ボタンはかなり回りやすいので回す際に上げすぎたり下げすぎたりしてしまう場合があります。(慣れたのでもう問題はないです)
ミュートにするのもマイクを上げるだけなのが楽です。(後ろについているミュートボタンを使う機会がない)たまに声が聞こえてないってことになったことがありますが、基本的にマイクを上げて再度下せば直ります。
充電をすれば最大15時間使うことができます。それだけ使用できれば使用中に切れる心配はほぼないです。最悪充電しながら使用できますので問題はないかと思います。充電が少なくなった時に音が鳴るのが気になる(オフにできないと思います)のと被りながら充電コードを挿しにくいのが残念かなと思います。
重量ですが350gあります。個人的には数時間つけていてもそこまで重いとは思わないですが、人によっては重く感じる重量かもしれません。
有線から無線に変えてかなり楽になりました。いちいち外さずに動けるので会話をしながら少しだけ別のことをしに行ったりできます。
初めてwirelessのヘッドセットの購入を考えられているならおすすめです!