VOD

気になるHuluがおすすめな人の特徴とは?メリットやデメリットも解説します

数あるVODサービスのなかでも、「続きはHuluで」でおなじみのHulu。国内・海外ドラマが豊富なため、ドラマ好きにはおすすめのVODサービスです。とはいえ、「Huluの名称はよく聞くけど、どんなサービスなの?」「どんなデメリットがある?」などという疑問をおもちの方もいらっしゃるでしょう。

そこで今回は、Huluの特徴とともにメリットとデメリットをご紹介します。Huluも気になってはいるものの、どのVODサービスに申し込むかを悩んでいる方は、この記事を参考に自分に合ったサービス内容かを確認してみましょう。

Huluは海外ドラマが豊富な動画配信サービス!

Huluは月額1,026円から、約7万本の動画が楽しめるVODサービスです。なかでも、海外ドラマと日テレ系のドラマ・バラエティ番組が充実しています。

料金月額1,026円(税込)
作品数約7万本
対応デバイス・テレビ
・スマートフォン
・PC
・ゲーム機
・ストリーミングデバイス
・ブルーレイプレイヤー
・プロジェクター
同時ログイン数1
ダウンロード再生
画質・低画質
・中画質
・高画質
・最高画質
・自動
・4K

もともとはアメリカの会社であるHuluですが、2014年から日本テレビ傘下の会社が運営をしています。

日本テレビ系の番組が多く、普段テレビを見る時間がない方にとって、話題のドラマやバラエティ番組がいつでも楽しめるVODサービスです。また、Huluには「FOXチャンネル」があり、海外ドラマが充実しているのも特徴です。国内海外問わず、幅広いジャンルを楽しめます。

Huluのメリット

Huluには以下の3つのメリットがあります。

  1. 日テレ作品が多い
  2. 支払い方法が11種類ある
  3. 追加料金なしで見放題

ひとつずつみていきましょう。
 

日テレ作品が他VODサービスよりも多い

最初のメリットは、日テレ作品の多さです。Huluは日本テレビのグループ会社が運営をしています。そのため、日テレ系のドラマやバラエティ番組がほかのVODサービスに比べると圧倒的に多いです。たとえば、次のような日テレ系の人気番組がそろっています。

・「ハケンの品格」
・「ごくせん」
・「3年A組」
・「あなたの番です」
・「名探偵コナン」
・「世界の果てまでイッテQ」
・「月曜から夜ふかし」

ドラマは過去の名作から、現在放送中のドラマまで配信しています。昔好きだった作品を見返したり、見逃してしまったドラマを通勤中に見たりと、いつでも好きなときに楽しめるでしょう。

また、ドラマのアナザーストーリーがあるのもHuluの特徴です。番組の最後に、「続きはHuluで」というフレーズを聞いたことがあるのではないでしょうか。ドラマとは違ったストーリーがHulu限定で配信されています。作品によっては続編をHuluだけで配信する場合もあるため、ドラマ好きにはうれしいメリットのひとつです。

11種類の支払い方法に対応している

2つ目のメリットは、多様な支払い方法がある点です。ほかのVODサービスは、クレジットカードやプリペイドカード、キャリア決済などがほとんどでしょう。しかし、Huluは11種類もの支払い方法があります。

  1. クレジットカード
  2. VISAデビットカード(一部)
  3. ドコモ払い
  4. auかんたん決済
  5. ソフトバンクまとめて支払い、ワイモバイルまとめて支払い
  6. LINE Pay
  7. iTunes Store決済(iPhone、iPad、Apple TV利用の場合)
  8. PayPal
  9. プリペイド式のHuluチケット
  10. Amazonアプリ内決済
  11. その他事業者による支払い(mineo オプションサービス、BB.excite オプションサービス、ケーブルテレビ決済、eo オプションサービス)
    ※Yahoo!ウォレットは2021年5月現在、新規登録と再契約は中止

ただし、2週間無料トライアルの際の支払い方法は、以下の5種類のみです。

  1. クレジットカード
  2. ドコモ払い
  3. auかんたん決済
  4. ソフトバンクまとめて支払い、ワイモバイルまとめて支払い
  5. PayPal

また、Huluチケットだけを登録しても無料トライアルは適用されないため、注意が必要です。

すべての作品が追加料金なしで見放題

3つ目のメリットは、追加料金なしで全作品が見放題な点です。Huluは月額1,026円、iTunes Store決済のみ月額1,050円で完全見放題となっています。

ひとつの契約につき月額1,026円(税込)
iTunes Store月額1,050円(税込)

AmazonプライムビデオやU-NEXTなど、ほかのVODサービスでは作品によって追加料金が発生します。「見たい作品が追加料金の必要なものばかり」という経験をおもちかもしれません。一方、Huluは月額料金だけで一切追加料金はかからないので、ストレスなく動画を楽しめます。

Huluのデメリット

7万本の動画が見放題なHuluですが、以下の2つのデメリットがあります。

  1. 同時視聴が不可
  2. 支払い方法により解約手続きが異なる

デメリットを理解したうえで申し込みを検討してみましょう。

同時視聴ができない

最初のデメリットは、同時視聴ができない点です。

AmazonプライムビデオやU-NEXTは、ひとつのアカウントで複数の同時視聴が可能です。つまり、友人や家族とアカウントを共有し、それぞれが違う作品を楽しめます。

しかし、Huluはひとつのアカウントで1台しか見られません。家族で見る場合は、時間をずらして視聴するようにしましょう。

支払い方法によって解約手続きが異なる

2つ目のデメリットは、支払い方法により解約手続きが異なることです。Huluのメリットのひとつである多様な支払い方法ですが、一方で解約がそれぞれ異なる点がデメリットとなります。

【決済方法】【解約方法】
・クレジットカード(一部VISAデビットカード)
・ドコモ払い
・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い
・ワイモバイルまとめて支払い
・LINE Pay
・PayPal
・Huluチケット
Huluのウェブサイト
iTunes Store決済iPhone/iPad/iPod touch からの操作方法
1.App Store のサブスクリプションを開きます。
2.[Hulu]を選択しましょう。
3.[サブスクリプションをキャンセル]を押します。
4.[確認]を選択すると、解約手続きが完了です。

パソコン(iTunes アプリ)からの操作方法
1.パソコンの iTunes を起動します。
2.メニューバーの[アカウント]からマイアカウントの表示を選択します。
3.Apple ID のパスワードを入力しましょう。
4.設定の登録から[管理]を選択します。
5.[Hulu]を選択します。
6.[登録をキャンセル]または[トライアルをキャンセル]を選択し、完了です。

Apple TV(第4世代以降)からの操作方法
1.Apple TV のホーム画面で[設定]を開きます。
2.[ユーザおよびアカウント]を選択し、アカウントを選択します。
3.[サブスクリプション]を選びましょう。
4.[Hulu]を選択します。
5.[登録をキャンセルする]を選択し、完了です。
Amazonアプリ内決済Amazonウェブサイト
その他事業者による支払い・mineo オプションサービス
・BB.excite オプションサービス
・eo オプションサービス
→各事業者のサイト
・ケーブルテレビ決済
→契約中のケーブルテレビ局へ直接問い合わせ

支払い方法は、アカウントページの「お支払い情報」から確認できます。解約の際に、自分がどの決済方法をしているかを確認しておきましょう。

Huluがおすすめな人の特徴

Huluは日テレ系の番組や海外作品が充実しており、約7万本の動画を月額料金だけで楽しめます。また、支払い方法が多様で自分に合った支払い方ができる一方、解約方法が異なるため複雑さを感じるかもしれません。同時視聴ができない点も、家族や友人と利用したい方にとってはデメリットとなります。

上記のメリット・デメリットをふまえたうえで、Huluがおすすめできるのは、以下のような人です。

・日本テレビ系のドラマやバラエティを見たい
・海外作品やアニメなど幅広いジャンルを楽しみたい
・完全見放題で動画を楽しみたい

日テレ系作品を中心とした作品が充実しているHuluは、国内ドラマだけでなく、実は海外作品も豊富なことでも知られています。日本初上陸となる海外作品もあり、国内・海外作品どちらもバランスよく楽しみたい方にとって、HuluはおすすめのVODサービスです。

まとめ

Huluは、約7万本と幅広いジャンルを取り扱うVODサービスです。完全見放題で、国内・海外ドラマやバラエティ番組が楽しめます。また、ドラマのアナザーストーリーなど、Hulu限定の動画も目白押しです。

見たい作品やラインナップが気になる方は、まずは2週間の無料トライアルで試してみてはいかがでしょうか。Huluなら約7万本の動画を、場所や時間を気にせずいつでも楽しめますよ。

ABOUT ME
ネムレス
Twitter ID @nameless250㏄ 近畿住み20代ネムレスと言います! 趣味はバイク・キャンプです。 最近ではジムに通ったりもしています。 バイクやキャンプ等を備忘録みたいな感じで書いていこうと思います! 無理のないペースで書いていこうと思うのでよろしくお願いします!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。