雑記

リンクシェア 審査不合格!?再審査で合格へ!

ブログをしばらく続けて、掲載したい広告があったため、今回は「リンクシェア」の審査を受けました。

結果は…

しかし…結果は残念ながら審査基準に見合わなかったようで見送りでした。

審査に落ちた…。でも記事をある程度書いてしまっていたためどれがダメだったか探すのが大変です。

お問い合わせ

お問い合わせをすれば審査の不合格の理由を教えてもらえるという話を聞いたので早速お問い合わせすることに!

新規登録審査の際、登録住所に不足ががざいましたため、登録申請を見送りとさせていただき、マスターアカウントを停止(退会)と致しました。

また、サイト内に弊社規約に抵触するゲームキャラクター画像の掲載も確認しております。

リンクシェア サポート お問い合わせより引用

まさかの登録住所に番地を書き忘れていたようです。これに関しては再度登録の際に書けば問題なさそうです。

問題はもう一つのゲームキャラクターの画像です。アプリやゲームのスクショを使用していたのでその画像が問題のようですね。

問題点の修正

ゲームのスクショの著作権が問題のようです。その点を修正していこうと思います。

スクショをそのまま載せるのがダメで引用元を明記する必要があります。

プリンセスコネクト!Re:Diveより引用

上の画像のように載せた画像に引用元を書きます。今回は「プリンセスコネクト!Re:Dive」というアプリのスクショなので「プリンセスコネクト!Re:Diveより引用」と書いています。

かなり画像を使用していたので修正が大変でした…。

でも、これで通るはずなので再審査へ!

再審査結果

アフィリエイトサイトとして承認されたとメールが届きました!

再審査は合格!

やはり問題は引用せずに画像を使用していたことです。もし、これから受けようとするならしっかり引用元を書いてあるか確認しておきましょう!

まとめ

リンクシェアは著作権に厳しく、不合格は著作権侵害で落ちている方が多いように思えます。審査に落ちた場合まずは画像の著作権侵害をしていないか疑ってみてください。それでもわからない場合は、お問い合わせで聞いてみるのがいいと思います。

リンクシェアは「落ちた原因がわからない!」となってもお問い合わせで不合格の理由を答えてもらえます。審査は少し厳し目かもしれませんが、不合格理由を教えて貰えますので、合格しやすいASPだと思います。諦めずに再審査を受けてみてください。

リンクシェア

https://nameless250.com/blog-100article/
Googleアドセンス審査に合格!審査の際に注意していたことは? 3月にGoogleアドセンスの審査を受けて合格しました。 これからブログを開始して、Googleアドセンスの審査合格を目指す方や...
ABOUT ME
ネムレス
Twitter ID @nameless250㏄ 近畿住み20代ネムレスと言います! 趣味はバイク・キャンプです。 最近ではジムに通ったりもしています。 バイクやキャンプ等を備忘録みたいな感じで書いていこうと思います! 無理のないペースで書いていこうと思うのでよろしくお願いします!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。