雑記

初めに登録しておきたい2つのASP!

ブログで記事を書き出して3ヶ月半が経ちました。現在は100記事(アプリの備忘録多め)書きました。成果報酬も出せていますので、順調にブログを書き続けていられます。

その中で、初めに登録していて良かったと思うASPを紹介しますので、これから始める方は参考にしてください。

お勧めのASP

まず、これからブログを始めるに当たってお勧めのASPが2つあります。他もお勧めしたいものがありますが、今回はこれから始める方もしくは始めたばかりの方向けですのでその2つに絞りました。

大きな理由の1つが審査がないことです。始めたばかりの場合、記事数の問題や質、気づかないうちに規約違反で審査が通らない場合があります。

他には、ブログを作る前でも登録できるからです。独自ドメインやサーバー代がなくてブログを始めにくい場合、ASPじゃなくてもいいですがカード作成等の無料登録系セルフバックでブログ代を集めるのも良いと思います。普段使用しているサイトがセルフバックしていれば節約にもなります。

上記の理由でA8.netもしもアフィリエイトの2つのASPがお勧めなのですが他にも理由があるので、その理由を書いていきます。

A8.net

耳にしたことがあると多いと思います。会員数も案件数もNo.1で、メディアは20000社以上導入しています。

3ヵ月の報酬でメディアランクというものもあります。ランクは12段階ありホワイト(月500~4,999円)から特典もあります。

登録者が多いので担当者が付きにくいですが、初心者向けセミナーや今年はありませんがA8.netフェス等のイベントもあります。

今年で20周年なので、現在20周年イベントもされています。

審査もないので初めに登録されるのをお勧めします。

A8.net

もしもアフィリエイト

もしもアフィリエイトは個人を応援するためのアフィリエイトです。

こちら登録すると初めのうちはいくつかメールが届き、お勧めの無料サイトやフリー画像のサイトを教えていただけるので始めたての場合にかなり助かります。

またW報酬制度やプレミアム報酬制度もあります。

W報酬制度は報酬の12%を上乗せされ、プレミアム報酬制度はプロモーションごとに初めて一定額(1万)以上の成果報酬で追加報酬が貰えます。見習いなら1個の新規プロモーションにつき5000円です。ランクごとに貰える報酬が変わり最大2万まで貰えます。プロモーションごとに貰えるので新規プロモーションにも力を入れたくなります。

また、9段階のランク制度もありランクが上がると追加される機能があります。一般以上でサーチコンソール連携等です。

他には、Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイト・ヤフーショッピングを提携し、かんたんリンクできるのが魅力的です。

こちらがかんたんリンクです。まとめて貼れるため初心者向きです。

Amazonアソシエイトも、もしもアフィリエイトから審査を受けた方が通りやすいと聞いたのでそれもメリットになると思います。

サーチコンソール連携で、サイト診断や分析もしやすくプレミアム報酬制度でモチベも上がります。ノウハウを学ぶページもあるのでお勧めです。

もしもアフィリエイト

まとめ

ブログを稼ぐのにASPの登録は必須です。ですが、審査があるものも多いので、審査のないASPの登録からお勧めします。

ブログって稼げるの?って思っているかもしれませんが、人の役に立つ良い記事を書き続けていればいずれ収入は出ます。自分の得意分野や使っている物、関心のあることが書きやすいと思うので悩んだらその3つの中から書く記事を決めてください。

ブログは続けるのが大変で記事を書くのにも慣れていないので初めから飛ばしすぎず、無理のない範囲で書いていくといいです。(週1とか)

慣れてきたら上記のASP以外も欲しい案件があるASP等を登録していくのがいいです。

ブログを始めるつもりの方や興味がある方は是非登録しておきましょう!

https://nameless250.com/blog-100article/
Googleアドセンス審査に合格!審査の際に注意していたことは? 3月にGoogleアドセンスの審査を受けて合格しました。 これからブログを開始して、Googleアドセンスの審査合格を目指す方や...
リンクシェア 審査不合格!?再審査で合格へ! ブログをしばらく続けて、掲載したい広告があったため、今回は「リンクシェア」の審査を受けました。 結果は… しかし…結果は残...
ABOUT ME
ネムレス
Twitter ID @nameless250㏄ 近畿住み20代ネムレスと言います! 趣味はバイク・キャンプです。 最近ではジムに通ったりもしています。 バイクやキャンプ等を備忘録みたいな感じで書いていこうと思います! 無理のないペースで書いていこうと思うのでよろしくお願いします!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。