牛乳を摂ろう「Milkフェア」ということで、今回発売されているミルクプリンを購入してきました。本当は牛乳寒天も購入するつもりでしたが、置いてなかったのでまたの機会に購入してます。
「Milkフェア」は牛乳消費を応援する企画のようです。せっかくですので、応援の手伝いをしたいですね。(プリン食べたいだけ)
とりあえず実食!
とろけるミルクプリン
まずは「とろけるミルクプリン」です。税込213円で購入してました!
三層になっているようで、上から「ミルクムース」「ミルクプリン」「カラメルソース」になります。
いざ、実食!
上のミルクムースは思ったより固めで甘さも控えめでした。もう少し濃い味がすると思っていたので、ちょっと意外。
ミルクプリンはとろとろと柔らかいですが柔らかすぎず適度な固さも残しているような感じです。口当たりがよくミルク感も優し目です。
1番下のカラメルソースですが、ゼリー状のようでした。しっかり苦味もあり美味しいです。ただ、プリンと一緒に食べるとカラメルソースの主張が強いので、せっかくのミルクプリンのミルク感が味わいにくいですね。
1つでも満足感はありました。
スペシャルミルクプリン
特別感が欲しい方はこちらの「スペシャルミルクプリン」の方がいいと思います。

スペシャルミリクプリンの方も購入しました。税込537円…流石に高くて普段は食べられないです。値段が高い分、量が多いですね。
「とろけるミルクプリン」とは違い1番上はバニラホイップになっています。そして、カラメルソースがかかっていて、さくらんぼも添えられています。

でかいので、ドリアとかの弁当用のスプーンを貰いました。流石にサイズがおかしい笑
バニラホイップも甘さ控えめですね。ミルクプリンとカラメルソースに関しては、「とろけるミルクプリン」同じです。
さくらんぼを合間に食べてなんとか食べ切りました。
ただ、量が多いので1回で食べ切るのは少しきつかったです。(他に物を食べていたからかな?)2回に分けて食べるくらいがいいかなと思いました。
まとめ
個人的な感想としては、カラメルソースの主張のせいで、ミルクプリンの味の印象が薄いというか軽く感じます。
ミルクプリンの味は、言い方悪いかもしれませんが無難な味です。その分ハズレとはなりにくいかなと思います。ミルクプリンが好きな方は好みの味なのではないでしょうか?
ミルクムースに関してはあまり印象に残らなかったです。もっと濃くしてもよかったんじゃないかな?と思います。
全体的に甘さが控えめなので食べやすいです。牛乳消費を応援する企画というのもあるので、ミルクプリンに興味のある方は試しに買ってみてください。
「スペシャルミルクプリン」は流石に大きく食べすぎたので、しばらくミルクプリンは控えようとと思います。
次は今回購入できなかった「倍盛り牛乳寒天」を購入してみようと思います!
